人気ブログランキング | 話題のタグを見る

くぅ

しぇる

のぇる

ろった

猫のお預かり ぽんずちゃん編。

キャットシッターのお申込みをいただいて

お留守番のお手伝いをさせていただいたとき

ぽんずちゃんの様子を見て

おなかに赤ちゃんがいることに気づきました。


ご家族にすぐ連絡をして

ぽんずちゃんがママになる!と一緒にわくわくしながら

きちんと出産できるように

もうそろそろかなと思う時期に

動物病院で赤ちゃんがいることを確認して

ゆきねこ保育園でお預かりすることにしました。

らぃら(→Click!)が赤ちゃんを産んだときの経験もあるので

すぐに任せてください!と言うことができました。



クリスマスに産まれるかなぁ~。と

わくわくたのしみにしながら

体調管理を万全にして

クリスマスニャーティー(→Click!)にご参加いただくみなさまにも

ぽんずちゃんが妊娠なさっていることを事前にお伝えして

猫さんのことを第一に考える雑貨店としてご了承をいただきました。

でもぽんずちゃんはいつもと変わらず

走り回ったりおもちゃで遊んだり

人懐っこくみなさまに挨拶をなさったり甘えたり

とても落ち着いていらっしゃいました。

産まれる数時間前でも

びゅんびゅん走っていらっしゃいました。

そしてゆきねこ保育園にいらして数日がたった2017年12月29日

ぽんずちゃんはママになりました。


猫のお預かり ぽんずちゃん編。_a0143140_22414631.jpg


































ゆきねこぉーーーーーーーー。

みてぇーーーーーーー。

赤ちゃんを産んだの!

得意顔でご紹介いただきました。

とても元気いっぱいな赤ちゃんです。

ご家族にも

動物病院の院長にも

クリスマスニャーティーに参加いただいたみなさまにも

連絡して感動を分かち合いました。

ぽんずちゃん

すごぉーーーーーい!



それから数時間おきに

ぽんずちゃんへのケアや

寒くないように空調や環境を完璧にととのえたり

赤ちゃんが危なくないように配慮したり

お手伝いしました。

赤ちゃんはひとりっ子だからか

ぽんずちゃんのおっぱいをいっぱい飲んで

すくすくどんどんおおきくなられています。


ゆきねこ保育園

開設した途端

運命を感じるこんなすてきな感動をいただくことができました。

お読みいただきありがとうございました。


by cs_yukineko | 2018-01-15 22:56 | ゆきねこ保育園
<< 猫のお留守番 チョビくん編。 猫のお留守番 イナちゃん編。 >>